晃ライブinサウンドストーン9
2012.9.29晃ライブinサウンドストーンに行って来ました
晃ライブinサウンドストーン
晃ライブinサウンドストーン2
晃ライブinサウンドストーン3
晃ライブinサウンドストーン4
晃ライブinサウンドストーン5
晃ライブinサウンドストーン6
晃ライブinサウンドストーン7
晃ライブinサウンドストーン8
の続きです。
(テーマ「12/9/29サウンドストーンライブ」のブログ記事はコチラからどうぞ。)
晃さんが、音楽活動を本格的に再開された、
思い出の場所での、
10周年記念ライブ


あっ今、書かせてもらっていて、
思い出しました
5曲目の
性(さが)(晃オリジナル)のラスト
エレキギターを弾かれながら、
アドリブでの歌声、
良かったよ~~~
このシーン大大大好き
(これ最高。。って聴かせてもらっていたけれど、
大好きな大好きな大好きな・・
エレキギターと歌声での共演
後半とアンコールで、二回もすんごいのを聴かせてくれたよ
一回目のとき、晃さんは終えられたあと、
危ね~って楽しそうにニコニコされながら言われていたけど、
その笑顔は見ていてHAPPYになりました♪
エレキと歌声の二重奏☆めちゃめちゃ良かった~~♪)
そして・・
6曲目は・・
ソロ活動開始されて、
初期の頃に良く聴かせて下さっていた

今年になって、
6月と7月の晃ライブで、
随分随分久しぶりに聴けて、
すっごーーく嬉しかった

Rick Derringerのカバー曲の・・
JUMP JUMP JUMP
晃さんの合図で行き成り
バンドも入っての、
晃さんの大人~~なたまらないエレキソロ
からの前奏・・
ああ~~嬉しい・・
また聴かせて下さるんだね

大好きな高音での裏声からの出だしの
歌声
そこから低音に・・の大人~な大人~な歌声
とってーーも幸せ。。。
酔い知らせてもらいながら聴いてました
そして歌の合間に入る、
ヒュ~~ン?キュ~~ン?
大人の濃い匂いが漂うような
そのエレキの音に
耳に心に入ってくるたびに・・
は~って大きなため息。。。
またまたとってーーも幸せ。。。
間奏と終わりの演奏では、
大好きな大好きな大好きな晃さんのエレキを、
思い切り思い切り、
聴かせてもらえて、
すっごーーーーーーく幸せ

そしてラストはジャンプをされて〆られました


おおーー

って歓声が

そしたら・・
「JUMPだから(今やって下さった曲が)ジャンプしたよ
」
って、
お茶目なキュートな笑顔で晃さんが言われ
ああーー

って感じで、
カッコ良かったな~と思いながら、
笑わせてももらいました

そんな風に笑わせてももらったあと、
このギャップもまた大好き
歌になるとガラリとミュージシャン晃へ
次の・・
前半のラスト曲は・・
心に染みたな~~~

2月の晃ディナーショーのときに聴かせて下った、
NHKドラマ「ちゅらさん」挿入歌にもなって、
いろいろな方も歌われている、
沖縄ソングの
童神(わらびがみ)
綺麗な綺麗な音でのエレピの演奏。。。
添えるようなあったかさも感じる、
晃さんと晃バンドの演奏・・・
晃さんしか出せないあの歌声。。。
他の人からは感じないあの歌声。。。
泣きたくなるような・・
包まれてもいるような・・
うまく説明出来ないのですが・・
心に染み渡り・・
気持ちを込められて、
聴いている人の心の中へ入れてくれるようで・・
この曲でも幸せいっぱいに
聴き入らせてもらってました

沖縄の歌から始まり・・
沖縄の歌で〆られた前半・・
休憩中は、
ああ今日のライブもいいね~
みんなと

大満足でしたが・・
音楽のシャワーをたくさん浴び続けているような
その心地は気持ち良くて・・
そして楽しくて・・
晃さんのライブは始まってみないと、
始まってからもどんなになって行くかわからない

前半の余韻に包まれながら、
期待でワクワクもいっぱいでした



続きも書かせてもらいたいと思いますが、
このあと・・後半は・・
すっごい曲数、内容もすっごい盛りだくさんでしたよ



晃ライブinサウンドストーン
晃ライブinサウンドストーン2
晃ライブinサウンドストーン3
晃ライブinサウンドストーン4
晃ライブinサウンドストーン5
晃ライブinサウンドストーン6
晃ライブinサウンドストーン7
晃ライブinサウンドストーン8
の続きです。
(テーマ「12/9/29サウンドストーンライブ」のブログ記事はコチラからどうぞ。)
晃さんが、音楽活動を本格的に再開された、
思い出の場所での、
10周年記念ライブ



あっ今、書かせてもらっていて、
思い出しました

5曲目の


エレキギターを弾かれながら、
アドリブでの歌声、
良かったよ~~~

このシーン大大大好き

(これ最高。。って聴かせてもらっていたけれど、
大好きな大好きな大好きな・・
エレキギターと歌声での共演

後半とアンコールで、二回もすんごいのを聴かせてくれたよ

一回目のとき、晃さんは終えられたあと、
危ね~って楽しそうにニコニコされながら言われていたけど、
その笑顔は見ていてHAPPYになりました♪
エレキと歌声の二重奏☆めちゃめちゃ良かった~~♪)
そして・・
6曲目は・・
ソロ活動開始されて、
初期の頃に良く聴かせて下さっていた


今年になって、
6月と7月の晃ライブで、
随分随分久しぶりに聴けて、
すっごーーく嬉しかった


Rick Derringerのカバー曲の・・

晃さんの合図で行き成り
バンドも入っての、
晃さんの大人~~なたまらないエレキソロ

からの前奏・・
ああ~~嬉しい・・
また聴かせて下さるんだね


大好きな高音での裏声からの出だしの
歌声

そこから低音に・・の大人~な大人~な歌声

とってーーも幸せ。。。
酔い知らせてもらいながら聴いてました

そして歌の合間に入る、
ヒュ~~ン?キュ~~ン?
大人の濃い匂いが漂うような
そのエレキの音に

耳に心に入ってくるたびに・・
は~って大きなため息。。。
またまたとってーーも幸せ。。。
間奏と終わりの演奏では、
大好きな大好きな大好きな晃さんのエレキを、
思い切り思い切り、
聴かせてもらえて、
すっごーーーーーーく幸せ


そしてラストはジャンプをされて〆られました



おおーー





そしたら・・
「JUMPだから(今やって下さった曲が)ジャンプしたよ

って、
お茶目なキュートな笑顔で晃さんが言われ

ああーー



カッコ良かったな~と思いながら、
笑わせてももらいました


そんな風に笑わせてももらったあと、
このギャップもまた大好き

歌になるとガラリとミュージシャン晃へ

次の・・
前半のラスト曲は・・
心に染みたな~~~


2月の晃ディナーショーのときに聴かせて下った、
NHKドラマ「ちゅらさん」挿入歌にもなって、
いろいろな方も歌われている、
沖縄ソングの

綺麗な綺麗な音でのエレピの演奏。。。
添えるようなあったかさも感じる、
晃さんと晃バンドの演奏・・・
晃さんしか出せないあの歌声。。。
他の人からは感じないあの歌声。。。
泣きたくなるような・・
包まれてもいるような・・
うまく説明出来ないのですが・・
心に染み渡り・・
気持ちを込められて、
聴いている人の心の中へ入れてくれるようで・・
この曲でも幸せいっぱいに
聴き入らせてもらってました


沖縄の歌から始まり・・
沖縄の歌で〆られた前半・・
休憩中は、
ああ今日のライブもいいね~

みんなと


大満足でしたが・・
音楽のシャワーをたくさん浴び続けているような

その心地は気持ち良くて・・
そして楽しくて・・
晃さんのライブは始まってみないと、
始まってからもどんなになって行くかわからない


前半の余韻に包まれながら、
期待でワクワクもいっぱいでした




続きも書かせてもらいたいと思いますが、
このあと・・後半は・・
すっごい曲数、内容もすっごい盛りだくさんでしたよ


