晃ライブinブルードラッグ7
2012.8.31晃ライブinブルードラッグに行って来ました
晃ライブinブルードラッグ
晃ライブinブルードラッグ2
晃ライブinブルードラッグ3
晃ライブinブルードラッグ4
晃ライブinブルードラッグ5
晃ライブinブルードラッグ6
の続きです。
(テーマ「12/8/31ブルードラッグライブ」のブログ記事はコチラからどうぞ。)
後半が始まる前に、
恒例の今月お誕生日の方へ、
ハッピーバースデーソング
を
でしたが(*^^*)
明日から九月になるので、
九月生まれの方もって、
優しいあったかい晃さん(*^^*)
本当にとっても優しいあったかい晃さんを、
ここでも感じさせてもらいました
そしたら、
たくさーーーんの方々が手を挙げられ(*^^*)
すごいね~ってニコニコされながら、
一人一人にお名前を聞かれて、
メモに書かれて(*^^*)
お名前のところは僕がって(*^^*)
ゆっくり目のワンコーラス目も、
テンポを速められたツーコーラス目も、
Happy Birthday dear
のあとに、
一人ずつのお名前を(*^^*)
歌われる前に、
長いですよ~~みたいなことを言われてましたが(*^^*)
丁寧に呼んであげられてました


8月・9月合同ハッピーバースデーでした


そして後半オープニングは、
ジャズのスタンダード・ナンバーで、
ハービー・ハンコックが、
幼い頃に聞いたスイカ売りの声に
インスピレーションを得て書いたと伝えられる、
あまりにさりげなくなので
えっ、聴き間違え?
最初は耳を疑ってしまった


(以前にも、ある曲とかある曲とか、何度か詩を面白く変えられてのがありましたが♪)
次々と変えられる度に、
歌声に聴き惚れながらも、
笑わせてもらった

あのカバー曲でした



晃ライブinブルードラッグ
晃ライブinブルードラッグ2
晃ライブinブルードラッグ3
晃ライブinブルードラッグ4
晃ライブinブルードラッグ5
晃ライブinブルードラッグ6
の続きです。
(テーマ「12/8/31ブルードラッグライブ」のブログ記事はコチラからどうぞ。)
後半が始まる前に、
恒例の今月お誕生日の方へ、

を
でしたが(*^^*)
明日から九月になるので、
九月生まれの方もって、
優しいあったかい晃さん(*^^*)
本当にとっても優しいあったかい晃さんを、
ここでも感じさせてもらいました

そしたら、
たくさーーーんの方々が手を挙げられ(*^^*)
すごいね~ってニコニコされながら、
一人一人にお名前を聞かれて、
メモに書かれて(*^^*)
お名前のところは僕がって(*^^*)
ゆっくり目のワンコーラス目も、
テンポを速められたツーコーラス目も、

のあとに、
一人ずつのお名前を(*^^*)
歌われる前に、
長いですよ~~みたいなことを言われてましたが(*^^*)
丁寧に呼んであげられてました



8月・9月合同ハッピーバースデーでした



そして後半オープニングは、
ジャズのスタンダード・ナンバーで、
ハービー・ハンコックが、
幼い頃に聞いたスイカ売りの声に
インスピレーションを得て書いたと伝えられる、
あまりにさりげなくなので

えっ、聴き間違え?
最初は耳を疑ってしまった



(以前にも、ある曲とかある曲とか、何度か詩を面白く変えられてのがありましたが♪)
次々と変えられる度に、
歌声に聴き惚れながらも、
笑わせてもらった


あのカバー曲でした


